春〜初夏の米沢 | ||||||||||||||||
米沢上杉祭り (4月29日〜5月3日)
米沢が満開の桜に包まれる頃、春を告げる一大絵巻物上杉祭りが開催されます。 2日:上杉軍団出陣の儀式 ”武締式” が、かがり火の中、史実通り荘厳に再現されます。 3日:甲冑行列が市内を練り歩いた後、松川( 最上川 )河川敷で上杉の雷筒と 恐れられた稲富流砲術隊の一斉射撃で始まる川中島合戦が豪壮に行われます。
桜の名所めぐり 米沢では4月下旬が桜の見頃になりそうです! 米沢近辺の桜の見所と開花時季は→置賜さくら回廊
◆ 桜の季節には水芭蕉も見頃になります。
赤湯から白石に抜ける113号の二井宿峠には国道に沿って
◆ 桜が終わると山菜の季節になります。
旬のお味は山菜!!近辺は山菜の宝庫です、蕗の薹から始まって、 スキー場周辺にもいろいろな山菜が採れますが、沢山採りたい方は観光わらび園をおすすめします。
さくらんぼ狩り
初夏の宝石真っ赤なさくらんぼを召し上がれ ♪ → → さくらんぼ狩り詳細はこちらへ
|